確定申告の納税額について
e-taxで確定申告をする際、納付する金額が合いません。会社員です。源泉徴収に記載されている項目を間違いなく入力しました。今年FXの利益が23万でしたが納付する金額が17万になってしまいます。既に源泉徴収されていますので23万に対する所得税15%+5%だと思ってますが何か理解がおかしいでしょうか。
税理士の回答

中田裕二
FXの利益が23万円で納付税額が17万円になるのは入力誤りがあると思われます。
例えば社会保険料控除、生命保険料控除など各所得控除額も源泉徴収票どおり入力していますか。
申告書を出力し、一つ一つ確認してみてください。
ご教授ありがとうございます。しかし、入力は何度も確認しましたが間違っておりません。ただ、e-taxの計算結果確認ページの税金の計算(31)に金額が入っておりこの金額がどこから来たのか理解出来ません。(30)に対する税額となってますが30は空欄です。この辺りに間違いがあるのでしょうか?

中田裕二
入力間違いがないというのであれば原因は分かりません。
例えば手書きで申告書を作成し、申告書作成コーナーで作成した申告書と比較してみれば原因が分かるのではないですか。
ご自身で申告書の作成ができないのであれば、税務署で相談しながらあるいは税理士に依頼して申告書を作成することをおすすめします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
一度手書きで作成して比較してみます。
本投稿は、2022年02月04日 21時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。