定年退職後の確定申告に必要な書類について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 定年退職後の確定申告に必要な書類について

定年退職後の確定申告に必要な書類について

定年退職後の確定申告に必要な書類についてです。

去年の中頃に父が定年退職しました。
退職金の手続き等も全て娘の私が行ったのですが、今回確定申告で困ってます。

どんなに探しても、会社からもらう源泉徴収票がないのです。
もしかしたら退職金請求する時に、どこかに添付したのか、最初からなかったのか...
これは必要になりますよね?

今手元にある書類が、
商工会議所からの退職所得の源泉徴収票、特別徴収票
中小企業退職金共済事業本部からの源泉徴収票、特別徴収票
公的年金の源泉徴収票
生命保険等のハガキです。

やはり、会社からの物が見当たりません。
確定申告に必要ですよね?

税理士の回答

回答します。
必要になります。再発行の依頼を行ってください。
電話で大丈夫だと思います。確定申告の計算に必要ですので連絡をお願いします。

迅速な回答ありがとうございました。
すぐに手配を致します。
本当に助かりました!感謝いたしております!

本投稿は、2022年02月25日 10時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 定年退職後の確定申告について

    令和1年10月31日に定年退職し、退職金、12月15日に賞与も支給されました。 eTaxで確定申告書は、AかBのどちらでしょうか?退職金や賞与には税金はかかる...
    税理士回答数:  1
    2020年01月23日 投稿
  • 定年退職後の確定申告要否について

    2020年3末に定年退職、同年4月から別会社に転職しました。別会社に定年退職した会社の源泉徴収票を提出し、別会社での年末調整を予定しております。 このケースで...
    税理士回答数:  4
    2021年11月04日 投稿
  • 定年退職後の確定申告について(甲乙の扱い)

    昨年10月末に定年退職し、同社の再雇用制度により11月より継続勤務(再就職)しています。会社から受け取った源泉徴収票は、従来通り年末調整された源泉徴収票(甲欄適...
    税理士回答数:  1
    2019年02月16日 投稿
  • 1月末 定年退職後の確定申告の必要度

    今年の1月末に定年退職(60才)致しましたが、昨年12月に年末調整も済ませており、また退職金も通算勤務37年間の計算式で無税となっており税は支払っていません。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月13日 投稿
  • 定年退職後初めての確定申告のやり方について

    2019年9月末で定年退職し、継続して同じ会社で勤務している者です。 退職後は個人で確定申告が必要との事ですので、特に初回の概要について相談いたします。 2...
    税理士回答数:  1
    2019年11月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,400
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,543