青色専従者とパートの掛け持ちです。確定申告は必要ですか?
夫が個人事業主をしており、私は青色専従者として手伝いをしています。
令和3年度は128万円専従者給与としてもらいました。
年末調整はしてあります。
秋口から週3の3時間程度のパートを始め、夫の仕事の手伝いには支障のない範囲でやっています。
パート先から、令和3年度分の支払金額が12万円の源泉徴収票をもらいました。
令和3年度分の確定申告は必要でしょうか?
税理士の回答

年末調整を専従者給与で行っているとのことなので、専従者給与が主たる給与です。パートの給与が乙欄で源泉徴収されていれば、法律上、適正な処理です。
従たる給与が20万円以下なので、確定申告をしないのならば、そのままで良いです。
ご返答ありがとうございました。
わかりやすく、ご返答をありがとうございました。
本投稿は、2022年03月03日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。