メルレの確定申告について
アルバイトとメルレをしているのですが、ネットにはアルバイトをしている場合メルレを20万以上稼いだら確定申告が必要という記事を沢山拝見しましたが、メルレで48万以上稼いだら確定申告が必要という記事も拝見しました。どちらが正しいのでしょうか。教えていただけると幸いです。
税理士の回答

①給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
②年末調整をしなければ、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(メルレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
回答します。
どちらも正解です。
年末調整済みの給与所得がある場合、副業として行っている場合に20万円の金額基準が適用されます。
まだ、本業で行っていると48万円の金額基準が適用されます。
本投稿は、2022年03月30日 19時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。