外国人が外国企業に日本からリモート勤務した場合の税金
オーストラリア人配偶者がパートナービザを取って来日し、1年程日本に住むことを考えています。
現在配偶者はオーストラリア企業で働いていますが、日本から同企業にリモート勤務することになった場合の税金が知りたいです。
現在はオーストラリアで源泉徴収されていますが、日本に移住となった場合は日本居住者として日本で課税されると思います。そうなると日本で自身で確定申告するような形になるのでしょうか。
恐らく給与は豪ドルでオーストラリアの口座に振り込まれる形になると思います。
ご教授お願いいたします。
税理士の回答

土師弘之
最初から1年以上日本に移住する目的であれば、その時点から「居住者」となりますので、日本で自ら確定申告することとなります。
国税庁ホームページの「国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ」「5 新型コロナウイルス感染症に関連する税務上の取扱い関係」にある「問11」及び「問11-4」の説明が参考になると思われます。
早速のご回答感謝いたします。
追加でお聞きしたいのですが、住民税はどうなるのでしょうか?前年度に対して課税されるものですが来日した初年度は住民税がかからないということでしょうか?

土師弘之
住民税は毎年1月1日現在の住所地の地方公共団体でかかります。
したがって、1月1日以降に来日した場合はその年度(翌年3月まで)はかかりません。
本投稿は、2022年03月31日 08時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。