市役所や国税局などから送られてくる書類の送付先について
現在、事務所を借りて仕事をしている個人事業主です。
市民税・県民税納税通知書や国税還付金通知書など税金に関連する書類の送付先を変更することは可能なのでしょうか。
現在は自宅に届いており、事務所に送付先に変更したいです。
家族が勝手に私宛の書類を開けることが多く、これを防ぎたいことが理由です。
自宅と事務所は同じ税務署の管轄内にあります。
できれば今すぐに変更したいのですが、もし可能なのであれば手続きの方法を詳しく教えていただければと思います。
お手数ですがよろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
それぞれに、書類送付先変更届出書を出してください。変更先に送られていきます。
竹中様
ご回答ありがとうございます。
それぞれにというのは、具体的にどこでしょうか。
お手数ですが、ご教示のほどお願いいたします。

竹中公剛
市民税・県民税納税通知書や国税還付金通知書
上記にのところです。
市役所は、市役所のそれぞれの部署へ
県税は、県税のそれぞれの部署に。
国税は、国税の部署に、税目ごとに出します。
本投稿は、2022年04月01日 18時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。