確定申告書の不備について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書の不備について

確定申告書の不備について

確定申告を郵送したのですが、控えのみが封筒に入り返送されてきた時は、不備はなかったという認識で宜しいでしょうか?

税理士の回答

私は税務署の職員ではありませんので、想定の範囲で回答させていただきます。
確定申告期には大量の申告書が郵送等により提出されますので、分業制を敷いて郵送された申告書が同封された封筒の開封部署と申告書のチェックを担当する部署は別れて作業を行います。
したがって、申告書控が返送されたからといって申告書に不備がなかったとは言えず、申告書をチェックした結果、何らかの不備などがあれば別途、葉書や電話などにより連絡が来る可能性はあると思います。
なお、申告書提出後1ヶ月経っても連絡がなければ一旦、不備等はないものと考えてもいいのではないでしょうか。

確定申告を郵送したのですが、控えのみが封筒に入り返送されてきた時は、不備はなかったという認識で宜しいでしょうか?


間違いです。返却してくださいの依頼で、返却しているだけです。
確定申告書を出した時から、税務調査の資料を、税務署に提出したと考えます。
中西博明先生が、記載の通り、これから、中身の検討に入ります。
3-5年は、安心はできません。
過去の申告内容に、間違いなどを見つけた時には、修正申告などを、積極的に行ってください。

本投稿は、2022年04月09日 01時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,187
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216