確定申告に還付金について
確定申告での還付金についてです。
自分は去年確定申告をさせて頂き"還付される税金"のところに金額が記入はされているものの後日以降還付されるような書類であったり連絡がなかったので
仕組みを理解しておきたく相談させて頂きました。
聞きたいことは
・確定申告の項目にある還付される税金という項目に書かれた金額が返ってくるという認識で大丈夫なのか
・還付は書類の場合、基本的に申告をしてから1ヵ月~2か月ぐらいかかるという見通しで大丈夫か。
・仮に事情で確定申告自体が3/15の期限までに間に合わず数日空いてしまった期限後申告の場合でも還付申告は可能なのか。又その申告をする場合どのように手順を踏めばいいのか
分かる項目だけでも問題ありません。是非ともどなたかご回答いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い致します。
税理士の回答

・確定申告の項目にある還付される税金という項目に書かれた金額が返ってくるという認識で大丈夫なのか。
ご認識の通りになります。
・還付は書類の場合、基本的に申告をしてから1ヵ月~2か月ぐらいかかるという見通しで大丈夫か。
ご理解の通りになります。
・仮に事情で確定申告自体が3/15の期限までに間に合わず数日空いてしまった期限後申告の場合でも還付申告は可能なのか。又その申告をする場合どのように手順を踏めばいいのか。
還付申告であれば、3/15という期限はないです。期限後でも還付申告は可能になります。
迅速なご返答誠に感謝致します。追って質問させて頂きたいのですが、
還付金は自身何かしらの申請手続きを踏まねばならないと思っていたのですが、どうやら確定申告でその項目に金額が記入されていて尚且つ還付受け取り場所の記入もできていれば申請はしているということになっていたりしますでしょうか…如何せん初の確定申告なこともあり初歩的なことをお聞きしてしまい申し訳ありません。

相談者様のご理解の通り、確定申告がされていれば問題ないです。
本投稿は、2022年05月25日 21時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。