税理士ドットコム - 支援金を確定申告するときに書類の代わりになるものを教えてください - 回答します。事業に関連して受け取った支援金、補...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 支援金を確定申告するときに書類の代わりになるものを教えてください

支援金を確定申告するときに書類の代わりになるものを教えてください

これからpixivファンボックスで活動を使用としているものです。所謂「支援金」を受け取った場合、確定申告をする際にどういった手続きをしたらいいのか、教えてください

税理士の回答

回答します。
事業に関連して受け取った支援金、補助金は収入欄の雑収入に金額を計上するだけで大丈夫です。根拠となると資料はあなたが大切な保管しておいてください。

回答ありがとうございます。ここでいう「資料」とは、どういったものでしょうか。
紙での資料がでない場合は、スクリーンショットなどは有効ですか?

公式では、

「pixivFANBOXで受け取る支援金は、源泉徴収税の対象外ですので、
支払調書および源泉徴収票の発行は致しません。
pixivFANBOXで受け取った支援金は、支援金管理/振込の「振込履歴」等でご確認いただけます。」

となっていますが、その場合、振込履歴の画面が「資料」として成り立つということでしょうか?


大丈夫です。確定申告書に添付する必要はありませんが、データの保管はしておくようにしてください。

本投稿は、2022年06月08日 04時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,906
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,640