太陽光発電の確定申告
給与所得者です。
今年4月、自宅に太陽光9kw、蓄電池を設置しました。
太陽光は自家消費、余剰電力売電で、月25000円程度の売電収入がありますが、太陽光と蓄電池のリース契約でほぼ相殺されます。
あと夜間使用で4000円程度の電気代が発生します。
業者からは減価償却があるのでしばらくの間、確定申告不要と言われましたが、間違いないのでしょうか?
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
了解しました。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年07月04日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。