税理士ドットコム - [確定申告]都道府県税事務所への廃業届提出について - 回答します。特に必要はありません。確定申告のデ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 都道府県税事務所への廃業届提出について

都道府県税事務所への廃業届提出について

2年前に一人親方から会社員に成り
廃業届けを提出しなければいけない事を知らず
去年税務署への廃業届は提出しているのですが
県税事務所への提出もしなければいけないのか
調べてみたのですが
よくわからなくて
7年前に1度だけ事業税を納めた事はあります
それ以降はきておりません
1度でも納めた場合
県税事務所へ廃業届を提出しなければいけないのでしょうか
すみません
それと提出しなければいけない場合
管轄は兵庫県です
兵庫県税事務所の廃業届には
担当税理士等の記入欄があって
氏名、事務所とあるのですが
担当税理士さんはいないのですが
記入はしなくてよいのでしょうか
長文になりすみません
よろしくお願い致します

税理士の回答

回答します。
特に必要はありません。確定申告のデータから事業所得が事業税対象になった場合のみ課税されます。法人は均等割がありますので、法人は都道府県に申告するため必要ですが、個人の場合、確定申告データから課税されますので大丈夫です。

お忙しい中ありがとう御座います
廃業届を2ヶ所に提出していないといけないとか
色んな情報があって
不安でした
ありがとう御座いました

本投稿は、2022年07月15日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,630
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,533