購入代行で発生した手数料の申告有無
はじめまして。現在海外に留学している者です。アルバイト等はしていません。コロナ禍でこちらに来れない日本の方のためお小遣い感覚でSNSで知り合った複数の方から最低金額の手数料をもらい、購入代行(服やコスメ、アイドルグッズ等)をしています。私の日本の普通口座に入金→海外で下ろす→購入→日本へ発送という流れです。
その際に商品額+数百円の手数料を貰っています。大規模でやっているのではなく複数人の方から(ほぼ知人)継続して依頼してもらっています。年間だとトータルで20万円超えないかくらいの利益になります!商売目的では無いのではが手数料を貰っているので急に不安になってしまい、これは何か申告する必要が有りますか?ちなみに留学中ですが住民票は日本にあります!
税理士の回答

相談者様が居住者の場合、雑所得金額(手数料)が48万円以下であれば確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば住民税の申告義務もありません。
本投稿は、2022年07月26日 04時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。