退職後の確定申告
4月〜6月まで休職しており、6/30付けで会社を退職しました。
今年は就職予定はありません。
今年の給与所得は退職までの間で130万は超えているくらいです。年末調整を受けられないので、確定申告をした方が良いと聞きますが、130万くらいでも還付はあるのでしょうか?
また、iDeCoや生命保険の控除なども確定申告でできるのでしょうか?
税理士の回答

翌年の確定申告において、所得控除(iDeCO、生命保険料控除)を含めて申告すれば所得税の還付を受けられると思います。
収入が少ないので還付は受けられないかと思っていました!来年確定申告してみようと思います。ありがとうございました。
本投稿は、2022年08月08日 00時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。