所得税、確定申告について
私は留学を考えている者です。
アメリカに留学を考えているですが、その留学生の生活をYouTubeにあげたいと考えています。またその動画の収益化も検討中です。
そこで質問なのですが、留学をする時に転出届を提出することビザの関係でもしアメリカに留学中に収益化して収益を得ることができた場合就労ビザで留学するわけではないのでビザ的にグレー又は黒になる可能性があるみたいです。(ネット情報ですが…)もし本当ならその対策として留学生は仕送りで得た収入は非課税みたいなので、その収益を母親の副業として母親に確定申告もしくは年末調整をしてもらい、その収益を仕送りとして送金して貰えれば問題はクリアになるのかなと思いました。
日本の法律としては特に問題ないでしょうか?
また問題なかった場合、母親の副業として申告したい時の注意点(母親の名義の口座に収益を入れなきゃいけないなど)があれば教えていただきたいです
税理士の回答

竹中公剛
考えの根本が、間違っているように思います。
自分の仕事を、母に移し替えるなどは、いけないことだと考えます。
アメリカに許可をとって正々堂々なことをしてください。
本投稿は、2022年08月21日 03時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。