同居人が増えた時の年末調整の書き方
私が借りて住んでいるアパートに弟が2人引っ越してきました。
私と弟2人はそれぞれ会社に勤めて収入があります。
年末調整の際、用紙に記入する箇所がありますが、同居人がいる場合での書き方や税額はどのように変わってくるのでしょうか?
弟2人は扶養ということなのでしょうか?
税理士の回答

回答します。
弟様方は、それぞれ会社に勤められているのであれば、同居していたとしても扶養親族には該当しないと思われます。(年間、給与収入103万円以下の場合、扶養親族に該当します。)
この場合「扶養控除申告書」などに弟様方のお名前などの記入はいりません。
なるほど、書き方は変わらないという事ですね。
丁寧な解説ありがとうございます。
おかげで疑問に思う事が理解出来ました。

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸甚です。
本投稿は、2022年08月24日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。