本業とは別の確定申告について。
本業で確定申告しているが別にて収入がある場合の確定申告についてご質問です。
私は一般会社員として働いており、会社側で確定申告をして頂いてます。
副業というものか分からないのですが、美容クリニックなどの紹介サービスで契約して頂くと現金が振り込まれるキャッシュバックというものを得ております。
収益も数千円ではなく、1人契約につき2万と高額なため、5人紹介でも10万は入ることになります。
この場合確定申告しないといけない対象になるかと思いますが、明細があるわけでもなくお知らせ通知の手順に従い指定口座へ振り込まれる仕組みです。
20万以下か以上かで申告の仕方は変わるのでしょうか?また、やり方など調べても分からないため簡単で構いませんので教えて頂きたいです。
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2022年09月02日 19時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。