クレジットカードのポイントについて
一般人がプライベートのクレジットカードを使用して、その支払い金額に応じてクレジットカード会社からポイントの還元を1%など受けた場合、これは割引扱いとなり確定申告時に一時所得として処理しなくても良いと考えられますか?
因みに大前提と副業関連で確定申告は必ず必要な場合の話になります。
税理士の回答
回答します。
ポイントが付与されても課税関係は発生しません。ポイントをプライベートで使用しても課税関係は発生しません。
事業用として使用した場合、仕入値引きや雑収入といった処理が必要になります。
ご回答頂きありがとうございます。
タックスアンサーの書き方が微妙だったので迷っていましたが、頂いた内容を参考に確定申告して行きたいと思います。
本投稿は、2022年09月04日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。