フードデリバリーの他都市での稼働の場合の経費について
今、福岡市でフードデリバリーをしております。開業届をだし個人事業主として青色申告をしております。
今度東京に行って1ヶ月ほどフードデリバリーで働きたいと思っておりますが、その場合経費というのはどこまで認められますか?
・福岡から東京までの交通費
・東京でのホテル代
これらは経費として認められますでしょうか?
税理士の回答
わざわざ東京に行ってフードデリバリーをしなければいけない合理的な理由を説明できるのであれば経費になるでしょうし、合理的な理由を設明ができなければ経費は否認されます。
ご記載の文面から回答できるのは上記の通りです。
ご回答ありがとうございます。
それでは、冬の間3ヶ月ほど沖縄でフードデリバリーをする場合は、ホテル代や沖縄までの移動費等は経費と認められますか?
寒さに弱くて冬が辛いとかいうのは合理的な理由になりますか?
個人的見解となりますが、そのような属人的な理由は通らないでしょう。常識でお考え下さい。
本投稿は、2022年09月14日 20時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。