贈与税について
昨年、父(株)、母(現金)それぞれ贈与を受けました。
今年も昨年同様に贈与を受けましたが、
昨年も今年も受贈金額の合計が160万円/年ありました。
昨年度分は今年分とは別に早急に申告をしたほうが
納税額が安くなるのでしょうか?
それとも、今年分と昨年度分を一緒に申告しても納税額は同じなのでしょうか?
税理士の回答
国税OB税理士です。
贈与税は、1年間に基礎控除額が、110万円ありますから、一緒にしたら、税額倍違います。
年分が、違うので、一緒に申告するというのは、そもそもまちがいです。
昨年の分は、急いで申告してください。
回答ありがとうございます。
昨年度分をe-taxで申告しました。
延滞金も含めて納税しよう思うのですが、
納付書に、本税と延滞金(令和4年3月16日から支払日までの金額)を合わせた額を記入して支払えば良いのでしょうか?
はい、そのとおりです。
本税額は、50,000円でしすよね。延滞税については、いまであれば、延滞税の総額が、1,000円以下になるので、本税のみの納付で終了します。
ご回答ありがとうございます。
本税を支払い、加算税については税務署よりお知らせを待ちたいと思います。
本投稿は、2022年11月10日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。