贈与税の件
父がまだ健在ですが予後がかなり悪く父が私にとの事で
定期預金700万を私の普通預金(新規)口座へ移動し父の普通預金は私が暗証番号を聞き500〜600万を少しずつおろして私の口座へ入金し
なおかつ、私個人の借金返済へあててしまいました。240万位です。
贈与税の存在を知らず年間110万以上の為、どのようにしたら良いか全くわからず、ご指導頂きたいです。母(認知症)姉が1人おりますが父が私のみにお金を残す旨は姉は知らないです。
税理士の回答

お父様から暗証番号を聞き一連の金銭移動をされていることから、お父様からご相談者様へ700万円の贈与の意思はあったものと推察いたします。
その移動が今年のことで贈与税課税を避けたいのでしたら、その金銭をお父様に返金してください。実務上、年内に返金されている場合は贈与税課税されません。
借金の返済に充ててしまった分は返金が困難かと存じます。返金できない場合は240万円について、来年の2月1日から3月15日までの間に贈与税の申告が必要です。
ご迅速なご対応ありがとうございました。
本投稿は、2023年05月17日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。