税理士ドットコム - [贈与税]親名義の建物を子供がローンを組みリフォーム - 不動産の贈与は所有権移転登記まで済ませて贈与実...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親名義の建物を子供がローンを組みリフォーム

親名義の建物を子供がローンを組みリフォーム

築16年鉄骨造未登記一戸建て親名義
評価額900万ほど

子が銀行から600万の無担保リフォームローンを組み
親名義の建物をリフォームします。
親名義のままでは、贈与税が掛かると聞きまして
相続時精算課税制度で、親から子へ建物を未登記のまま
贈与として名義変更手続きをしようと考えています。
他に良いアドバイスがあればお願いします。

税理士の回答

不動産の贈与は所有権移転登記まで済ませて贈与実現と判断するという裁決や判例がありますので、未登記のままでなく贈与の登記までしておかれた方が宜しいかと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年12月12日 07時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 親名義の家をリフォーム 贈与税対策を

    親名義の家をリフォーム予定です。 子である私が、ローンを組んで支払う予定です。 築11年軽量鉄骨作り 固定資産評価額:建物890万、土地360万 リフォーム...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 自宅をリフォームしました。相続時精算課税制度について

    相続時精算課税制度利用して今年の年末に母から預金を貰う予定です。今年の夏に自宅をリフォームして費用が600万円かかりました。リフォーム代も制度の特例を利用が出来...
    税理士回答数:  1
    2016年11月16日 投稿
  • 子から親への住宅贈与について

    現在実家の名義が自分なのですが、この度親へ名義変更したいのですが、なるべく税金のかからずに変更する方法はありませんか?
    税理士回答数:  1
    2016年06月26日 投稿
  • 住宅取得のための親から子への贈与

    子が住宅を新築しており間もなく完成で支払時期が来ます。贈与税がかからない700万円を親が援助し、残りを子がローンを組んでいます。この700万円の渡し方で留意する...
    税理士回答数:  2
    2017年01月29日 投稿
  • 親から子への相続についてです

    親から子への土地の相続の件です。 清算時課税制度の限度額2500万円の枠をすでに使用し、私の土地を子供へ登記申請をしました。 現在まったく別の私名義の建物が...
    税理士回答数:  1
    2015年10月23日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228