住宅ローンの借り換えの税について
夫婦間の贈与税が発生するのでしょうか。
また、どのようにすれば税の影響を少なく出来ますでしょうか。
住宅ローンを組み、新築を建てる予定でいます。
大まかに4000万円ほど
妻単独でローンを組みます。そのため、不動産登記は、妻の名前で持分も10割妻になります。
数年経った時点で、夫単独に借り換えをしたいと考えています。
寿退社も考えているため、夫単独にしていきたい。
不動産登記の持分は妻10割である。現状、夫はローンが組めない。頭金もないという条件付きです。
税理士の回答

川村真吾
売買の形で家とローンを夫名義にすれば家の価値とローン残高が明らかに異なる場合を除き贈与税はかからないと思います。
本投稿は、2023年07月01日 01時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。