財産評価について
会社の株の贈与を役員間で行うにあたって財産評価をしております。
会社の建物が令和2年2月に取得しました。8月決算で令和5年2月で取得してから
3年が経過します。昨年までは3年以内の取得として、取得価額を評価額としていたのですが、今回3年経過している為その時の評価はどう計算すればよろしいか教えて頂きたいです。①固定資産税の評価額 ②直近の決算月の減価償却の残額 ①②のどちらかになるのでしょうか。宜しくお願いします。
税理士の回答
建物をその会社自体が使用している場合は固定資産税評価額、第三者に賃貸している場合は固定資産税評価額×(1-借家権割合30%)を計上します。
本投稿は、2024年01月24日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。