税理士ドットコム - [贈与税]【名義預金】親が私の名義で管理していた口座を、親の同意無しに再発行手続きを行い、別口座に移動した場合 - 国税OB税理士です。贈与は、成立していると判断...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 【名義預金】親が私の名義で管理していた口座を、親の同意無しに再発行手続きを行い、別口座に移動した場合

【名義預金】親が私の名義で管理していた口座を、親の同意無しに再発行手続きを行い、別口座に移動した場合

3年ほど前の事ですが、親が私名義で作った銀行口座を、親の許可を取らずに再発行手続きを行ってしまいました。
その後、名義預金に入っていた710万円を自分の口座に入金し、今まで一部を生活費などに充てております。
贈与の成立ポイントとして、「あげます」「もらいます」等の同意が必要になってくると思いますが、

①この場合贈与は成立しますでしょうか。

なお、現在はこの事を親は知っており、「あげたつもりはないけれど、浪費しないように。」と言っております。

税理士の回答

国税OB税理士です。
贈与は、成立していると判断しますので、贈与税の申告を行ってください。

ご返信ありがとうございます。
本日、申告いたしました。

本投稿は、2024年02月02日 05時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528