税理士ドットコム - [贈与税]祖母からの孫への贈与金の使い方について - > 贈与金は成長したらそのまま渡すのではなく、そ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 祖母からの孫への贈与金の使い方について

祖母からの孫への贈与金の使い方について

実母(祖母)から私の子(孫)へ年間100万円を2,3回贈与して貰うことになりました合計多くて300万円です。
幼い子どもへの贈与になるので贈与契約書が必要なことは調べたのですが、その使い道について質問があります。
贈与金は成長したらそのまま渡すのではなく、その都度子供に必用な物の為に使いたいと思っています。
例えば、保育園の費用や学習机等の家具、イベント毎の衣服代や習い事・学校等の教育費等です。
口座の管理している保護者としてそのような使い方をするのは問題ないのでしょうか。
子供の為の費用とはいえ、本来は親である私が工面すべき費用なので気になっています。
また、問題ない場合の使用方法ですが実際の支払いは私の口座から購入や引き落としをして、その金額を子供の口座から私の口座に移すことになると思います。
それは問題ないのでしょうか?
子供の口座から私の口座に移しただけで本当に子供の為に使ったのか確認されるのでしょうか。
使わずに成長したらそのまま渡すのが簡単だと思いますが、経済的に都度の子供の費用に充てたいと思っています。

その都度、祖母から直接支払って貰う方法もあると思いますが、先の事を考えると何かある前に先に孫達に一律に渡したいと思っているそうです。

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

贈与金は成長したらそのまま渡すのではなく、その都度子供に必用な物の為に使いたいと思っています。

良いでしょう。
例えば、保育園の費用や学習机等の家具、イベント毎の衣服代や習い事・学校等の教育費等です。

良いです。
口座の管理している保護者としてそのような使い方をするのは問題ないのでしょうか。

問題ない。
子供の為の費用とはいえ、本来は親である私が工面すべき費用なので気になっています。

いいえ、子供が子供のお金で、支払っているので、問題はない。
また、問題ない場合の使用方法ですが実際の支払いは私の口座から購入や引き落としをして、その金額を子供の口座から私の口座に移すことになると思います。

正確に同じ金額での振替をお願いします。
それは問題ないのでしょうか?

一致した金額での移動をお願いします。
子供の口座から私の口座に移しただけで本当に子供の為に使ったのか確認されるのでしょうか。

それは、わかりませんが、説明すべき義務はお母様にあります。
使わずに成長したらそのまま渡すのが簡単だと思いますが、経済的に都度の子供の費用に充てたいと思っています。

問題はない。

その都度、祖母から直接支払って貰う方法もあると思いますが、先の事を考えると何かある前に先に孫達に一律に渡したいと思っているそうです。

子供に渡さないのは問題です。
渡した後のお金の動きは、上記でよいと考えます。

本投稿は、2024年03月11日 15時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 祖母から孫への「都度贈与」を申告する方法

    祖母(私の母)が、孫(私の子)の教育費(スポーツクラブ)の負担を申し出てくれているのですが、その申し出を受ける際に、インターネットで「都度贈与」というものがあり...
    税理士回答数:  1
    2018年09月03日 投稿
  • 孫への暦年贈与の使い方について

    私は二児の父です。私の父親から私の子供宛に年間110万円以下の 暦年贈与を検討しています。(孫への暦年贈与です) お尋ねしたいのは、贈与されたお金の使い方で...
    税理士回答数:  2
    2019年12月09日 投稿
  • 幼い孫への贈与 贈与税

    祖父から孫が6歳の時に100万円分の銀行の証書を贈与し、8歳の時に50万円分、10歳に時に100万円分を贈与したとします。 年齢が幼いので親が代理人として、そ...
    税理士回答数:  1
    2023年12月27日 投稿
  • 【孫への贈与の使い道について】

    祖母→孫(4才)へ生前贈与で110万円振込があり、使い道として普段の生活費に使うことは、問題ありませんでしょうか。 夫婦の月収は、60万円ほどあるが、そち...
    税理士回答数:  1
    2023年05月04日 投稿
  • 祖母から孫への贈与について

    贈与、贈与税について教えていただきたいです。 私には認知症の母と結婚して家を買った息子がいます。 私の母親の預金から300万を息子に贈与し住宅購入費用に...
    税理士回答数:  2
    2023年03月20日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539