未申告の贈与税を申告する際の相談 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 未申告の贈与税を申告する際の相談

未申告の贈与税を申告する際の相談

未申告の贈与税があるので、申告したいと考えております。
過去30年くらい(開始時期は明確ではありませんが1988年頃~2018年)
実家に仕送りとして年間50万~60万円送金していました。
(古い銀行の通帳は廃棄しているので、送金の記録は数年分のみ確認可能)
2019年に母から、過去に受け取った仕送りを返したいとの話があり
自分へ1,000万円の送金がありました。
当時は贈与という認識は無く、送ったものを返してもらったという程度の認識でした。
2024年3月に母が亡くなり(父は2005年に亡くなっています)
相続手続きを進める上で調べていると、2019年に母から受け取った1,000万円が
贈与に当たるという認識になりました。
未申告となっている贈与税の手続き(申告)を進める上で、留意事項など相談し
手続きを進めたいと考えております。

母からの財産の相続手続きは弟(石川県金沢市在住)が主体となって進める予定です。

税理士の回答

贈与税の申告先は受け取った側の納税地の所轄税務署となります。
そちらへご相談されるのがよろしいかと思います。

ご回答、ありがとうございました。
本件につきましては、税理士ドットコムから紹介いただいた税理士に相談して、必要な手続きを進めることとなりました。

本投稿は、2024年04月09日 12時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,692
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,549