税理士ドットコム - 記念コインを売却した際の相続税と贈与税について - > 生前私(孫)のために集めていたものであり、とは...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 記念コインを売却した際の相続税と贈与税について

記念コインを売却した際の相続税と贈与税について

記念コイン400枚ほどを700万で売却した際に、
譲渡所得ではなく相続税と贈与税について相談をしたいです。

コインは10年以上前になくなった祖父が
生前私(孫)のために集めていたものであり、
それを今回売却する形になります。

その際にかかる相続税と贈与税について詳しく聞けると幸いです。

税理士の回答

生前私(孫)のために集めていたものであり、

とは言っても相続時に祖父様が所有していたのであれば、祖父様の相続財産であり、あなたは相続人でなかったでしょうから(遺言書がなければ)相続することはできませんでした。

もしも遺産分割協議により親が相続したのであれば、親が売却したかまたは親があなたに贈与してからあなたが売却したことになります。

売却により譲渡所得税がかかりますし、贈与の時期によっては贈与税もかかります。

本投稿は、2024年07月19日 18時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続・贈与税について

    不動産権利譲渡・売却による相続及び贈与について相談させてください。 ▼現状 ・不動産2種あり(以降、不動産A、不動産Bとする) ・家族構成母、兄、兄、私 ...
    税理士回答数:  1
    2024年05月19日 投稿
  • 金の売却について

    10年ぐらい前に祖父より金500gをもらいました。当時税金のことは無知で贈与税は払っていません。 この金を売却した場合ですが、譲渡益×15%を確定申告しなけれ...
    税理士回答数:  4
    2020年05月12日 投稿
  • 株相続に関する相続税と贈与税に関して

    株相続に関する相続税と贈与税についてご教示下さい。 先日父親が死去し、現預金と株の遺産が残りました。 相続税の対象になる額のため、遺書に基づいた相続配分...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 仮想通貨の贈与、税金について

    まず妻が10万円分のビットコインを購入しました。 そのビットコインが50万円に値上がりした段階で生活費として夫に50万円分のビットコインを贈与しました。 そ...
    税理士回答数:  1
    2024年04月25日 投稿
  • 贈与税について

    遺産分割協議書で相続人の子供3名の一人に相続登記して幾つかの 土地を売却して代償金を分配する換価分割にしました。 その後借地で借り主に買い取って貰えない土地...
    税理士回答数:  1
    2019年03月16日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452