[贈与税]4000万友人からもらったら? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 4000万友人からもらったら?

4000万友人からもらったら?

友人にお金を貸しました。少しずつ貸したためいくらかしたか分かりません。
迷惑をかけたため多めに返してくれるそうで、4000万くらいと言われました。税金はかかりますか?

税理士の回答

借金の返済であれば、税の問題は生じませんが、消費貸借契約書の作成がないようですので、4000万円を税務署は贈与と指摘する可能性があります。

回答ありがとうございます。
贈与税が発生する場合いくらかかるのでしょうか?
確定申告をせずに後で税務署に指摘された場合は追加で税金を払う必要があるのでしょうか?

贈与税がかかるのであれば、贈与税額は17,395,000円です。
税務署に指摘された場合は、この本税の他に加算税、延滞税が課されます。

回答ありがとうございます。
かなりの金額を払う必要があるのですね。
ちなみに、消費貸借契約書を大体の金額で今からでも作成すれば、税金を減らすことはできるのでしょうか?

そうなんですね。
ありがとうございました!

本投稿は、2024年08月06日 11時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 贈与税について

    友人間の金銭の貸し借りについて教えてください。 貸付という扱いをされるなら問題ないのですが、貸付ではなく贈与となった場合は50万円から対象になると思いますが、...
    税理士回答数:  1
    2020年09月08日 投稿
  • 贈与税について。

    友人、または、兄弟に1000万円貸したさいは、税金かからないのでしょうか?かからないとしたら、何か、紙に書いた方がいいですか? また、返してもらったときに、利...
    税理士回答数:  1
    2017年12月21日 投稿
  • 友人へのお金の貸し借りによる贈与税について質問があります。

    友人へお金を貸している状態です。 友人は積立を行い、一括返済をしてくれる流れで居ます。 一括返済をした際に贈与税にかかる金額(110万円)を上回る場合、みな...
    税理士回答数:  1
    2021年06月13日 投稿
  • 返済完済待たずに借金無した場合、贈与税かかるか?

    友人に、500万貸して250万返済が終わっています。残りのお金は、返済してもらわなくても良いと考えています。 この場合、贈与税がかかりますか? 書面を残...
    税理士回答数:  1
    2023年06月13日 投稿
  • 贈与税と借用書について

    大変に恥ずかしい話ですが. 複数人の友人から合計で2000万近くの借金が有ります。  未だに返済はしていませんが、借用書は有ります。 お金が返せる...
    税理士回答数:  1
    2022年03月07日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448