税理士ドットコム - [贈与税]共働き/二人共車通勤/車購入費用が贈与にあたるか - 例えば、車の名義がご主人なら、ご主人が自己資金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 共働き/二人共車通勤/車購入費用が贈与にあたるか

共働き/二人共車通勤/車購入費用が贈与にあたるか

共働き/二人とも車通勤で、それぞれ車がないと生活できない地域に住んでいます。
これまで、車購入費用(300万程度)/点検費用/車検費用等は、状況によって、どちらかの口座から支払っており、贈った/贈られた認識はありませんでした。
このような場合、贈与とみなされるでしょうか?
◆背景
夫名義の住宅ローンで新築中です。完成後に税務調査が入ることが多いと聞いた為、過去の出金から贈与を疑われるのではと心配しています。
※これまでの相談実績だとしっくりくるものがありませんでした…

税理士の回答

例えば、車の名義がご主人なら、ご主人が自己資金で払うべきです。
そこに奥様の収入からの負担部分があれば贈与になりますが、年間110万円までは大丈夫です。

本投稿は、2024年09月26日 00時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 車の購入

    夫婦共働き世帯です。 毎月の支払いは、夫の給料で行なっているので、妻から、生活費として、毎月決まった額を受け取っています。 余ったお金は好きにしていいといわ...
    税理士回答数:  1
    2023年04月27日 投稿
  • 贈与税 (車購入に関して)

    結婚して3年目、夫婦で生活しています。 共働きなので、別々の名義の車を2台所有しています。 引き落としが必要な生活費は、私の給料振り込み口座から全て引き...
    税理士回答数:  1
    2023年04月25日 投稿
  • 子への贈与について

    夫が亡くなり、生命保険金と退職金から、結婚して別世帯の娘へ現金100万円と車の購入資金300万円を渡したいと思っています。これらには贈与税がかかりますか?かかる...
    税理士回答数:  5
    2023年10月20日 投稿
  • 贈与税の範囲について

    親子共有を前提に子名義で車を購入しました。 車の購入代金を毎月折半しています。 これは贈与(贈与税の課税対象)にあたるのでしょうか。 共有ですので親も使用...
    税理士回答数:  2
    2018年09月17日 投稿
  • 遺産で購入・贈与税

    私の父が急死し遺産を受け取りました。 遺産から車を購入しますが、主人名義で購入し遺産から支払うと贈与にあたりますか?また車の名義を私にすれば、贈与税等問題はな...
    税理士回答数:  1
    2016年03月03日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437