[贈与税]暗号資産を子どもに渡したい場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 暗号資産を子どもに渡したい場合

暗号資産を子どもに渡したい場合

わずかですが暗号資産を持っています。
今後も上がっていくと思うので、売却の予定はありません。

そこで、子どもに毎年、100万円分くらいの暗号資産を渡したらどうかと考えています。(贈与税がかからない範囲で)

この場合、子ども名義の暗号資産口座へ送金すれば、譲渡したことになりますか?

譲渡したときの時価が子どもにとっての取得価格になるということでよいですか?

親は確定申告する必要はないですか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

暗号資産を子どもに贈与する場合、子ども名義の暗号資産口座へ送金すれば贈与として認められます。贈与時の時価が、子どもにとっての取得価格となります。ただし、年間110万円以上の贈与は贈与税の課税対象となりますので、100万円以下の贈与であれば基本的に贈与税は発生しません。親が受け取る利益ではないため、この贈与に関して親は所得税の確定申告を行う必要はありません。ただし、所轄税務署に対する贈与税申告は、贈与金額が非課税枠を超えないことを確認するために行うのが望ましいかもしれません。

回答ありがとうございます。

他のかたのご質問で石割先生が回答したものに、夫婦間の暗号資産贈与の場合、

「取得価額の引き継ぎについて
暗号資産の贈与では、受贈者(妻)は贈与者(夫)の取得価額を引き継ぐことになります。
→ この場合、妻が受け取った暗号資産の取得価額は、夫の取得価額(原価)となり、含み益は売却時に課税対象となります。」

とあったのですが、これは夫婦間と親子間の違いか、すぐに売却するかどうかの違いでしょうか?

よろしくお願いいたします。

暗号資産を贈与した場合の所得税の取扱いについては、次のとおりです。
1 贈与により暗号資産を移転させた場合には、その贈与の時における暗号資産の価額(時価)を総収入金額に算入する必要があります。(贈与をした人は、所得税の確定申告が必要)
2 贈与により、暗号資産の取得をした方が、その暗号資産を譲渡した場合における取得価額は、贈与時の時価となります。(質問者の方のご見解のとおりです)

回答ありがとうございます。

1について確認なのですが、親は贈与時にいったん現金化したことになり、含み益は雑所得にいれなければならないということでしょうか?

だとしたら、親が利確して現金を子どもに贈与するのと税法上は同じことですか?

よろしくお願いいたします。

考え方は、質問者の方の見解のとおりです。(贈与であっても売買であっても含み益は雑所得となります)
暗号資産を利確した後の現金は、暗号資産の時価と同価値と思われますので、贈与を受ける方にとっては、ご見解のとおりとなります。

大変参考になりました。
早々にご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2025年01月02日 20時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 暗号資産の税金について

    会社員で年収1500万円の夫から、会社員で年収200万円の妻へ、100万円分(含み益50万円)の暗号資産を贈与。 →この際、贈与税は発生しないという理解で合っ...
    税理士回答数:  1
    2024年12月14日 投稿
  • 会社の資産を子どもにあげたい

    父の会社が所有する土地とアパート(時価4000万円ほど)を生前に子どもに渡したい場合 ①タダで渡したいが、会社は法人税、子どもは所得税を払うことになり現実的で...
    税理士回答数:  2
    2018年09月25日 投稿
  • 暗号資産

    英国在住の外国人から私の経営する農業法人の運転資金援助を暗号資産で受ける事になりました。その外国人との間で無償資金提供契約書を作成の上、ビットコインで送金して貰...
    税理士回答数:  1
    2024年07月26日 投稿
  • 暗号資産A(市場価格あり)と暗号資産B(市場価格なし)の交換について

    市場価格ありの暗号資産Aを相手(法人)の燃焼ウォレットに送信し、その対価として市場価格なしの暗号資産Bを受け取りました。この場合、税法上の扱いはどうなりますか?...
    税理士回答数:  1
    2023年02月12日 投稿
  • 暗号資産の贈与と利益の考え方について

    暗号資産を100万円で1単位購入し、その後、価格が1単位30万円まで下落しました。 そこで、この暗号資産0.5単位を家族に時価の15万円で譲渡しましたが、贈与...
    税理士回答数:  1
    2022年06月04日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259