贈与税 住宅ローン非課税の対象 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税 住宅ローン非課税の対象

贈与税 住宅ローン非課税の対象

贈与税についてのご相談です。
住宅を購入する際に1500万程度の予算となりそうでしたので、父親から500万をもらい、1000万の住宅ローンを考えていました。
最終的な金額は1400万になったのですが、住宅ローンはそのまま1000万で組み、残りの400万をあてたのですが、この場合400万で住宅取得資金の非課税制度の申告をして、100万は暦年贈与として扱うことはできるのでしょうか。
もしくは、父親に100万返却すれば非課税制度の対象となるのでしょうか。

税理士の回答

住宅取得資金の非課税制度と110万の暦年贈与は、併用できます。
特に問題はありません。

ご回答ありがとうございます。
その辺りの考え方が書かれている資料等が見つけることができていなかったので、
困惑しており、大変助かりました。

本投稿は、2019年03月09日 03時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385