[贈与税]夫婦間贈与? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間贈与?

夫婦間贈与?

結婚50年の夫婦間の贈与について質問があります。夫はかつて、医療法人のクリニック院長、妻は専業主婦(元 医療法人の役員)で、長年、貯めた現金が自宅金庫に5000万ほどあり、その現金を妻の名義の新規開設口座に入金したい場合、贈与税など問題になるでしょうか?

税理士の回答

相談者様 税理士の天尾です。
夫はかつて、医療法人のクリニック院長、妻は専業主婦(元 医療法人の役員)で、長年、貯めた現金が

この5000万円が実際にだれが貯められたかによりますね。
奥様が医療法人の役員としての報酬で5000万円を貯められのであれば
贈与にはなりません(客観的に報酬金額で貯めれるかの判断は必要です)

そうでなければ贈与と認定される可能性が高いですね。
また、銀行口座にいれただけでは贈与にならないケースもあります。
(名義預金と言い方をします)
贈与税は贈与者と受贈者(受取)が合意してることが前提ですので
名義預金の場合は相続が発生したときに課税される可能性もあります。



迅速な対応、ありがとうございました。とても分かり易いご回答で満足しております。

本投稿は、2019年07月28日 12時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の贈与税について

    お世話になります。主人が、昨年職場を退職し、退職金をいただきました。その運用を考えていたところ、銀行の方に投資信託を勧められ、1000万を投資に充てました。ただ...
    税理士回答数:  2
    2018年11月06日 投稿
  • 夫婦間の贈与税

    去年の一年間で夫から頼まれて夫の口座から550万円を妻の口座へ移し株を購入しました。 その場合贈与税を払わなければいけないのでしょうか? 夫婦間で贈与の認識...
    税理士回答数:  4
    2019年03月02日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    住宅を購入するにあたり、頭金900万(1000万の贈与を受け申告予定)を妻名義で振り込みました。 この場合、登記を旦那のみにしたら。。。夫婦間での贈与税は、か...
    税理士回答数:  1
    2019年02月20日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    妻の両親の移住目的で、私の名義で中古マンションの購入を計画しています。その頭金として、私の自己資金以外に妻の預金400万円を充当させようと考えています。この場合...
    税理士回答数:  2
    2019年03月17日 投稿
  • 夫婦の口座間での預金移動による贈与税について

    結婚6年目の夫婦です。 平成29年10月に、将来的なこどもの教育資金や老後の生活費にしようかと ①銀行預金537万円(妻名義、平成25年4月から平成29年1...
    税理士回答数:  3
    2018年05月16日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374