税理士ドットコム - [贈与税]住宅購入するにあたって親からの贈与のタイミングを、間違えました - 注文住宅の場合、贈与の翌年3月15日に棟上げま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅購入するにあたって親からの贈与のタイミングを、間違えました

住宅購入するにあたって親からの贈与のタイミングを、間違えました

今、注文住宅を建てようと、この前ハウスメーカーさんと契約した段階のところです。

引渡しが来年の9月頃になりそうということですが、父親から今の段階で200万程振り込まれました。
ですが、ネットで調べてみると来年の3月15日までに引き渡されてないと、非課税の対象にならないと分かり、今困っています。

この場合、貰った額の200万そのまま返せばなかったことになるのでしょうか?
どうすれば、非課税の対象になりますか?

税理士の回答

注文住宅の場合、贈与の翌年3月15日に棟上げまで工事が進んでいれば、翌年末までに完成して住めば大丈夫です。
贈与は、いくらもらいますか?
なお、200万円は、年内に返せばなかったことになります。

お早いお返事、ありがとうございます!
もしかして、課税されてしまうのではと不安でしたので、とても感謝しております。
1度ら返すことにします。
ありがとうございました!

本投稿は、2019年10月24日 17時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437