[贈与税]贈与に該当するか否か... - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与に該当するか否か...

贈与に該当するか否か...

現在、個人事業主をしている父親と仕事をしており、借金の返済に自身の自宅のマンションを売って、返済に当てようと検討しているのですが、この場合は贈与にあたるのでしょうか?
私自身、マンションを売ったことにより個人の所得となってしまい負担が増えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 お父さんの借金を質問者さんが払うということでよろしいでしょうか?
 その場合、お父さんが、本当に資力を喪失して借金を弁済することが困難かどうかによります。なお、質問者さんの場合は、売却額よりも取得価額のほうがはるかに高ければ、譲渡損となるので所得税はないということになります(減価償却費や譲渡費用といったものも考えますが)。

外部リンク先 国税庁HP「債務免除等を受けた場合」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4424.htm

本投稿は、2019年11月13日 10時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 父親の事業の借金返済が贈与にあたるのか知りたいです。

    私の父親が経営していた会社の資金として借金したお金を、母親が相続した金銭より返済したいのですが、贈与にあたるかもと気になるので、質問させていただきます。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月03日 投稿
  • 借金の返済と贈与について

    借金の返済と贈与について質問をさせてください。 例えば、親から1000万円借金をし、金銭消費貸借契約書(毎年元本100万円分と利子1%を返済)を作成したと...
    税理士回答数:  1
    2019年03月26日 投稿
  • 父親名義のマンションの贈与

    はじめまして、よろしくお願いします。 父親名義のマンションに、2年前から住み、ローンを家賃として支払いしています。 その間両親は海外におり、今年帰国...
    税理士回答数:  2
    2017年07月31日 投稿
  • 贈与税 親からの借金でローン返済

    住宅ローンを一括返済する資金に妻の親から1000万円援助をしてもらいます。 そのままでは贈与となるため、借金として毎月返済をする予定です。 毎月返済をし...
    税理士回答数:  1
    2016年01月19日 投稿
  • 借用書のない借金返済する時の贈与税

    親戚に1000万円の借金があり毎月少額ですが返済しています。 近々まとまったお金がはいるので、一部返済に充てようと思っているのですが、額が高額になるので贈与に...
    税理士回答数:  4
    2018年04月04日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447