贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 贈与税について

贈与税について

夫婦で連帯債務で住宅ローンを組んでいましたが売却をすることになりました。
売却後、ローン残債を支払い残りを夫婦で分け合った場合、贈与税はかかりますか?

税理士の回答

不動産共有1/2ずつ
連帯債務で各々の負担1/2
という前提でよろしかったでしょうか?

その前提であれば残った金銭は折半で分けていただいても贈与税は課税されません。

よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。ローン負担分が2:1なら金銭の振り分けも同じではないと贈与税がかかるのでしょうか?

不動産の登記割合、いわゆる頭金の負担割合、連帯保証債務の負担割合の取り決め、あらゆることが絡んできます。
住宅ローンは2:1ということですので、あと、不動産の登記持分、頭金の負担状況が確認できれば、贈与税が課税されるか否かは計算可能です。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年01月08日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452