税理士ドットコム - [贈与税]親から住宅購費入贈与について教えて下さい! - 「住宅取得資金の贈与の特例」を適用した場合と、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親から住宅購費入贈与について教えて下さい!

親から住宅購費入贈与について教えて下さい!

親から住宅購入購入費として4000万貰いました。住宅自体は3200万位の物件を購入しようと思っています。この場合 贈与税はどのくらいかかるのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

「住宅取得資金の贈与の特例」を適用した場合と、「相続時精算課税制度の特例」も併用して適用した場合とで、贈与税の金額は異なります。

1.住宅取得資金の贈与の特例を適用した場合
この特例を適用するには、贈与された年の翌年3月15日までに住宅を取得して居住する等の様々な要件がありますのでご注意ください。適用要件を満たしている場合には、取得する住宅が「省エネ住宅」の時は1200万円、「一般住宅」の時は700万円が非課税となります。
従って、4000万円が贈与された金額としますと、
・省エネ住宅の場合:贈与税の額は約950万円
・一般住宅の場合:贈与税の額は1200万円 となります。

2.上記の非課税の特例と相続時精算課税制度の特例を併用した場合
・省エネ住宅の場合:贈与税の額は60万円
・一般住宅の場合:贈与税の額は160万円 となります。

なお、相続時精算課税制度を選択しますと、その後の贈与はすべて同制度の対象となりますのでご注意ください。
以上、宜しくお願いします。

丁寧な回答ありがとうございました!モヤモヤがスッキリしました(*^^*)

本投稿は、2016年09月21日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374