[贈与税]夫婦間の貯金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間の貯金

夫婦間の貯金

主人がもらう(銀行振り込み)手取り給料から、専業主婦(無収入)の私名義の通帳に毎月14万貯金、老後資金として貯金したら税金はかかりますか?
分ける理由は老後と出産とレジャー費をわけておかないと、使ってしまうから。

税理士の回答

一般的には家庭内ではよくある状況です。奥様の口座は税務的にはご主人の名義預金ですので贈与税の課税はありません。税務上の真の所有者はご主人であることをご理解ください。

本投稿は、2020年07月12日 09時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,689
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,548