税理士ドットコム - [贈与税]親名義の家を息子がローンでリフォーム - 残念ながら、既に贈与税は発生してしまっておりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親名義の家を息子がローンでリフォーム

親名義の家を息子がローンでリフォーム

父親名義の家を息子名義のローンでリフォームしてしまいました。
・父親と同居、母親は死去
・父親は入院中
・父親は78才
・リフォーム費用は約600万
・リフォーム費用は、約8万/月、7年ローンで支払い中
・リフォーム時期は、2014/10に済み
・住宅ローンは返済済み
・築20年の一軒家

リフォームの営業が「ローン型減税で、確定申告できます」ということで
やったは良いけど、確定申告のこの時期に来て、
息子から父親への贈与になるから、贈与税が発生するということに気付いてびっくりしてます。
何か今から出来ることをご指南ください。

お手数をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

残念ながら、既に贈与税は発生してしまっております。また、ローン型減税も、住宅の所有者と債務者が異なることから、適用できないのではないでしょうか。
リフォーム会社に損をした金額を損害賠償として請求することが可能かもしれません。

本投稿は、2015年02月10日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227