住宅ペアローンの返済でかかる贈与税について
現在母親(52)と私(26)で1:1の割合で合計3000万円の住宅ペアローンを組んでいます。しかし繰上げ返済が必要になったため、母親の資金から全額返済する事を考えています。そのまま返済すると私分のローン1500万円に贈与税が掛かってしまうかと思いますので、母親から1500万円を借りる形で私分のローンを一旦返済し、その後毎月母親に返済していこうと考えています。(金融機関から母親にローンを借り換えるイメージ)
この方法であれば贈与税を払う必要は無いという認識なのですが、考え方合っておりますでしょうか。
税理士の回答

考え方としては、間違っていないと思われます。ただし、以下リンク先注意をしてください。
国税庁HP No.4420 親から金銭を借りた場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4420.htm
2,500万円まで贈与税がかからない、相続時精算課税という特例を受けることも可能です。
本投稿は、2021年04月24日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。