[贈与税]自動車保険 贈与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 自動車保険 贈与について

自動車保険 贈与について

妻(私)名義の車(通勤や生活に使用)の自動車保険料を、夫からの生活費で支払っていました。

数年前に私が事故にあい、保険金や慰謝料等を受け取ったのですが、この場合贈与税は発生しますか?

(用語等間違っていたらすみません)

税理士の回答

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1700.htm
安心ください。何も問題はありません。大きなけがだったのでしょうか?
そのほうが心配です。

ご心配いただきありがとうございます。
当時は大変な思いをしましたが現在は元気に生活できております。

そのようなお金は非課税になると調べてわかったのですが、私の自動車保険料の出どころが夫からの生活費であったので、その関係で贈与になるのかと心配でしたが、大丈夫ということでよろしいでしょうか…

生活費ですので、問題はありません。
今後は、自分の口座から引き落としたらどうでしょうか?
いろんな心配をしないでよくなります。

ありがとうございます。
夫から受け取った生活費を自分の口座に移し、クレジットカードで引き落としの形ですが問題ないでしょうか?

今は働いておらず夫の生活費に頼ってしまっていますが、できるだけ心配のないように検討したいと思います。

夫から受け取った生活費を自分の口座に移し、クレジットカードで引き落としの形ですが問題ないでしょうか?
そのようにお願いします。

本投稿は、2021年06月06日 15時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232