110万円以下の生前贈与の確定申告について
生前贈与は110万円以下であれば確定申告の義務はないと思いますが、確定申告してはいけないというわけではなく、自主的に確定申告を行うことも可能でしょうか?
また、実家から食料などが送られてきた場合も贈与にあたるのでしょうか?
税理士の回答

生前贈与は110万円以下であれば確定申告の義務はないと思いますが、確定申告してはいけないというわけではなく、自主的に確定申告を行うことも可能でしょうか?
→可能です。
実家から食料などが送られてきた場合も贈与にあたるのでしょうか?
→贈与ですが、贈与税は非課税です。
国税庁HP: 贈与税がかからない場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4405.htm
松井先生
回答していただきありがとうございます。
実家からの食料品は上記のURLの2番に当たるのでしょうか?

実家からの食料品は上記のURLの2番に当たるのでしょうか?
→ご相談者様のご理解のとおりです。
本投稿は、2021年12月27日 12時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。