土地の一部を負担付贈与する件について
現在、父と私で土地のローンを組んで1/2ずつの持分で所有しております。
時価1980万円でローンの残高が2000万あります。(去年購入したばかりなので時価の変動はあまりないみたいです)
そこで父の持分の一部(500万程)を私の主人に負担付贈与してもらい、その金額と建物代+私の持分で住宅ローンを組もうと思っております。
そのような場合の贈与税はどうなりますか?
ちなみにそれが出来た場合父の残りの持分は現金で返済する予定です。
税理士の回答

負担額と贈与財産の時価がほぼ等価であれば、贈与税は課税されません。
したがいまして、時価500万円の土地の贈与を受ける代わりにローン残高500万円を負担する場合には贈与税は課税されません。
その金額と建物代+私の持分で住宅ローンを組もうと思っております。
→ 誰が出資しどのような登記をされるのかがわかりかねますが、出資金額と登記持分が一致しているのであれば贈与税はかかりません。
ありがとうございます!銀行さんと相談してみたいと思います!
本投稿は、2022年07月01日 13時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。