税理士ドットコム - 【夫名義物件 ローン返済中】リフォーム費用を夫婦で出す場合の贈与税について - 物件の名義変更は法務局の手続き、ローンは金融機...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 【夫名義物件 ローン返済中】リフォーム費用を夫婦で出す場合の贈与税について

【夫名義物件 ローン返済中】リフォーム費用を夫婦で出す場合の贈与税について

2400万円で購入した土地+古家付き
物件を2000万円かけてリフォーム予定です。

物件は2200万円夫名義でのローンですので土地建物名義は100%夫です。
200万円頭金支払済み。

物件購入とリフォームのタイミングが半年ほどずれているので物件はローン組返済スタート。
リフォームは現金払い予定です。
リフォームローンは金利高いので見送る予定です。

リフォーム費用1500万円を妻口座から、500万円を夫口座から支払う場合に贈与税を回避する為には

①土地建物の名義変更(夫婦共有名義へ)
②夫婦間で金銭消費貸借契約を結び
名義は夫のままとする

上記2つの方法が調べた中では候補にありました。①の場合、ローンが夫名義なので物件の名義変更するとローンも一部妻名義になるのか?その場合、火災保険やら銀行手数料が面倒だなと思いました。

費用の少ない方法あればアドバイスいただければと思っています。



 


税理士の回答

物件の名義変更は法務局の手続き、ローンは金融機関の手続きなので連動しません。

本投稿は、2022年08月24日 21時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,182
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216