税理士ドットコム - [相続財産]相続税の申告を依頼していた税理士さんが修正申告を断ることは通常なのか、異例なのか? - > 元々の申告業務を依頼した税理士さんが、修正申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 相続税の申告を依頼していた税理士さんが修正申告を断ることは通常なのか、異例なのか?

相続税の申告を依頼していた税理士さんが修正申告を断ることは通常なのか、異例なのか?

被相続人が損害賠償請求の訴訟を提起していたのですが提起後直ぐに死亡したため、訴訟物の価値が不明でしたので、相続税の申告では、ゼロ評価で申告していました。
申告から4年半経過して、特に、税務調査も受けていません。
勝訴が見えてきて、裁判所から和解提案がある段階です。
相続税の修正申告が必要となる見込みなので、相続税の申告をしていただいた税理士さんへ問い合わせたところ、他の業務があり、引き受けられないと回答でした。
このように、元々の申告業務を依頼した税理士さんが、修正申告を断るのは通常のことなのか、異例なことなのでしょうか。
なお、内容はかなり複雑ではあります。

税理士の回答

元々の申告業務を依頼した税理士さんが、修正申告を断るのは通常のことなのか、異例なことなのでしょうか。


  ⇒ 通常か異例につきましては、それぞれの税理士によるためコメントすることはできません。
    なお、業務多忙により依頼事項を断ることはあり得ます。
    特にこの時期は、税務繁忙期に入りますので当初申告であっても断るケースは多いと思います。

    確定申告をされた先生にお願いしたいのであれば(延滞税は増加するかもしれませんが)、落ち着いた時に修正申告をお願いできるか確認されてはいかがでしょうか。

本投稿は、2025年01月28日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税理士さんへの依頼を途中で断りたい

    この度、親族の遺産を相続する事になりました。遺言書で法定相続人1名+親族が相続人となるレアなケースなので、相続税申告を税理士さんにお願いしました。ところが、相続...
    税理士回答数:  1
    2024年02月18日 投稿
  • 相続税の修正申告について

    遺産分割協議が整わないまま、相続税を納税しました。遺産分割協議のアドバイスと修正申告を税理士さんにお願いした場合、費用はどれくらいかかりますでしょうか? 遺産...
    税理士回答数:  1
    2023年03月07日 投稿
  • 相続税の税理士の選び方について

    千葉に住んでいた被相続人の相続税申告についてです。 相続人は私のみで中国地方に住んでいます。 相続財産は、預金と中古マンションです。 相続税申告にあた...
    税理士回答数:  2
    2021年05月30日 投稿
  • 相続税の申告に関して 税理士さんへの依頼

    兄弟3名が相続人になります。遺産分割協議により財産を分けてそれぞれが相続税を支払う予定ですが、税理士さんへの依頼は一カ所だけでいいでしょうか? たとえばそれぞ...
    税理士回答数:  2
    2017年06月15日 投稿
  • 税務署(相続)で名義不動産の指摘を受けた不動産の修正申告について

    数年前に母親が死亡、相続が発生しました。 財産は不動産、預貯金、株などで、全部で3億近い金額です。 相続人は子供4人。 遺産相続にあたっては、税理士事務所...
    税理士回答数:  1
    2023年10月11日 投稿

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,734
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,483