【相続】不動産の価値について
不動産評価額、と、相続時の計算の土台となる土地の価値計算は、
別でしょうか?一緒でしょうか??
6600万円にて15年前に購入していて、
また、その建物自体は中古で買ったので、買う前からの築年数を含めると30年程度の物件ですが、
不動産評価額が3700万というふうに書類にありました。
税理士の回答
不動産評価額が3700万というふうに書類にありました。
とは、登記簿謄本に記載されていたということでしょうか。
相続時の評価額はこの不動産評価額ではなく、土地については、路線価または倍率により評価し、建物については固定資産税評価額を基本に評価します。
登記簿に記載ではなく、父親に伺いました。
資料あるので再度見てみます。
教えていただきありがとうございます。
本投稿は、2019年02月23日 21時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。