相続財産 切手の査定につきまして
一度ご質問した内容と重複しますが、改めてお聞きします。相続財産としての切手の査定についてです。
亡父の収集しておりました切手が、多数見つかりました。
大手の切手買取業者を複数、他に地元の個人店も可能な範囲であたりました。大手業者では、基本的に地方都市への出張査定は迅速さを欠くか、持ち込みのみとされ、個人店では査定買取を断られました。
コレクターの高齢化や減少傾向、マーケットでのだぶつきも要因でしょうが、なかなか厳しいです。(外国切手は、中国切手以外は買取対象外など)
適正な査定をしたく思いますが、お知恵を拝借出来ますと幸いです。
長文を失礼致しました。
宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答
査定を断られたのでしたら、それほど大きな価値は無いのかと思われますので、「切手一式1万円」などとしておけば問題ないと考えます。
ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
本投稿は、2019年09月16日 13時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。