[相続財産]上場株式の評価 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 上場株式の評価

上場株式の評価

上場株式の評価では、基準日の前か後かで1株あたりの金額が変わってくるかと思うのですが、中間と期末の年2回基準日があり、その間に課税時期がある場合は基準日の前と後どちらで考えるのですか?
例えば
期末基準日3月31日
課税時期6月30日
中間基準日9月30日

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

上場株式は、①相続開始日の終値、②相続開始月の平均終値、③相続開始前月の平均終値、④相続開始前々月の平均終値の4つのうち1番低い価額を使って評価します。

したがって、例示の場合、①6月30日の終値、②6月の平均終値、③5月の平均終値、④4月の平均終値のうち、1番低い価額を採用します。

本投稿は、2021年05月21日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 上場株式の評価

    どなたか教えて下さい。 相続の財産評価についてですが、証券会社から取り寄せた残高証明書の中に上場株式があり、 〇〇会社 購入日2013年5月1日100...
    税理士回答数:  1
    2017年10月18日 投稿
  • 非上場株式の評価について

    父の相続税の申告をしようと考えてますが、相続財産で小さな会社の株があります(父はその会社の親族ではありません)。 これは「取引相場のない株式」の...
    税理士回答数:  3
    2019年08月22日 投稿
  • 株式評価をする際の課税時期について

    株式の評価をする際の課税時期とはいつなのでしょうか? 増資を考えており、現在の株価を算出し、今の持ち株を評価したいと思い、評価の判定の明細書を記載しております...
    税理士回答数:  2
    2019年09月25日 投稿
  • 非上場会社の株式評価額

    非上場会社の株式評価額ですが、貸借対照表の純資産の部の金額が一つの目安となるのでしょうか? 税務上は貸倒引当金の損金不算入、退職給付引当金の損金不算入等があり...
    税理士回答数:  3
    2021年01月07日 投稿
  • 「非上場株式評価の純資産価額について」

    当社は賃貸借契約を締結している工場があります。 当社負担で内部造作を行い、賃貸借契約終了時には現状回復して返還する契約になっています。 この場合、造作の相続...
    税理士回答数:  2
    2018年04月21日 投稿

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234