税理士ドットコム - [相続税]実父が出資する合同会社による旧家屋の解体と土地の整地費用の課税について - 旧家屋の解体と土地の整地を合同会社にて実施して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 実父が出資する合同会社による旧家屋の解体と土地の整地費用の課税について

実父が出資する合同会社による旧家屋の解体と土地の整地費用の課税について

実父が旧家屋(他界した祖父の家で現在、空家)と土地を保有しています。
親族での合同会社の設立を計画しており、実父が代表社員、私が社員の構成を想定しています。
この旧家屋の解体と土地の整地を合同会社にて実施する場合、出資している実父の相続税が課せられる事はありますか。
なお、解体と整地後、私が保証人となり、合同会社で銀行融資をひいて賃貸物件を建てる予定です。

税理士の回答

旧家屋の解体と土地の整地を合同会社にて実施しても、実父の財産が増える事はありませんので、相続税が課せられる事はありません。

山中先生、当ケースの場合、相続税が課されない旨を了解しました。
迅速に回答頂き、ありがとうございました。

本投稿は、2019年07月11日 00時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,398
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,386