[相続税]有価証券の相続 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 有価証券の相続

有価証券の相続

亡くなった父親名義の有価証券を、
解約現金化せずに名義変更で相続する場合、
相続税を算出するときに使う額は
以下のどれになりますか?

亡くなった日の基準額で計算。
申告するときの基準額で計算。

よろしくお願いします。

税理士の回答

上場株式という前提で回答します。
次の4つの金額のうち、一番安い金額で計算します。
1 亡くなった日の終値
2 亡くなった月の終値の平均
3 亡くなった月の前月の終値の平均
4 亡くなった月の前々月の終値の平均

本投稿は、2020年03月24日 19時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 相続した有価証券を売却した場合

    株を相続して、のちに売却した場合の取得費用はいくらになりますか? 被相続人が株を購入したときの金額ですか? また、貴金属などの場合も、被相続人が購入した...
    税理士回答数:  2
    2018年05月08日 投稿
  • 売買目的有価証券の仕訳と税区分について

    売買目的有価証券を取得および売却した際の、仕訳方法と税区分について確認させてください。いくつかネット上の情報を見たのですが、いまいち、自信がもてず、こちらで相談...
    税理士回答数:  2
    2020年02月09日 投稿
  • 有価証券について

    法人の会計処理について教えて下さい。 ネット証券で、FXやCFDをやっています。 証拠金取引ですが、期末においてはどのように評価しますか? 有価証...
    税理士回答数:  7
    2018年07月18日 投稿
  • 証券の相続について

    親名義の証券会社預託の証券の価値が相続のための名義変更完了時において、購入時より評価損が生じていた場合、相続税の申告において、目減り分は損金として計上できますか...
    税理士回答数:  2
    2017年05月06日 投稿
  • 証券会社の口座名義を変えることで後に相続税等に問題がありますか

    5年以上前に証券会社の口座にある資産の一部を私名義の口座にしました。特別問題に思っていなかったのですが、これは贈与に当たりますか?また、これを放置しておいて母が...
    税理士回答数:  1
    2017年04月17日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226