全て父の名義預金?
父は孫のゆうちょの定額定期にお金入れています(送金ではなく現金で)、これは名義預金だと思うのですが、普通預金ともう一冊の定額定期には夫の預金で学費を積み立てています。この2つも父の名義預金とみなされてしまうのでしょうか?
税理士の回答

中西博明
定額定期預金の資金出所だけでなく、預金通帳や印鑑をお父さんが管理しているのであればお父さんの名義預金と判断できます。
今後は契約書を作って明確にしたいと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年05月24日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。